ナンデモ記録帳

アニメ、ホビーを中心にレビューを書きます。

ゆゆゆ 二期 鷲尾須美の章 第三話 にちじょう

日常パートです。これ以上無いくらいの。

先行上映で観たときも「えっ?」と思うくらい底抜けにハイテンションな内容でしたけど、やっぱり楽しいですね。



本当にこの明るさが後に辛い。
先行上映の特典の小説の「銀色の記憶」もここら辺での話でしょうね。

そして、来週はオーディオコメンテータリーがあります!
楽しみです!!





コードギアス 反逆のルルーシュI 興道

ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる……」

コードギアス 反逆のルルーシュI 興道 が公開されました。
テレビシリーズを三分割した構成で、今回は一期の途中までです。
正直、約10年前のアニメとは思えないですよね。

ROBOT魂 [SIDE KMF] ランスロット

ROBOT魂 [SIDE KMF] ランスロット

ランスロットがカッコいい!
敵メカとは思えない(まあ、ルルーシュがダークヒーローなので……)ヒロイックなスタイルはやっぱりいいですね。

紅蓮もまたアシンメトリーな形もカッコいいです。

今、プレバンでもオレンジのサザーランドの純血派仕様が受付中みたいですし、コードギアスの立体も復活の追い風を受けてるみたいですね。


それにしても劇場では男性より女性のほうが多かった気がします。
メカもそうですが、ルルーシュやスザクなどの人間関係も魅力の一つなのでファン層が広いですね。





ゆゆゆ 二期 鷲尾須美の章 第二話 ともだち

鷲尾須美の章の二話、ともだち です。先行上映の第一章の後半部分です。

二体目のバーテックス戦から合宿の流れの温泉回です。

まあ、主に三人が打ち解けていく感じで観ててほっこりします。

そして、温泉回なんですが……色気より身体中がボロボロで痛々しい。
設定資料集を見るとよりよくわかります。



こうしてみると、勇者服のインナーが結城友奈の章(一期)に比べて露出が少ないのは精霊の加護がない為、物理的ダメージを少なくする配慮なのでしょうか?
じゃあ西暦勇者は? となるのでわからないですが。

それと、エンディングが「ともだち」でした。

ともだち

ともだち

ともだち

ともだち

これは4話で「たましい」が流れそうな予感。期待です。
1話目のタイトルが「わしおすみ」だったので、3話目はてっきり「みのわぎん」かと思ってました。
実際は「にちじょう」でしたね。
まあ、内容的にはぴったりのタイトルでしょうが。
国防仮面の国防体操が楽しみです。





劇場版「Fate/stay night[Heaven's Feel] パンフレット ドラマCD付き豪華版 Original Drama CD「First Interlude」

最速上映行きたかった……
でも、明日仕事ですし、上映終わったら終電ないとか無理ですって。

ということで、とりあえず豪華版のパンフと偽臣の書のスマホケースだけ買って帰宅しました。



f:id:kg06s:20171014011553p:plain

HFはPSvitaでプレイ済みなので、ネタバレとか関係ない! って感じでパンフ読みました。
う~ん、インタビュー記事長い、今度読もう、という感じですね。

ランサーと真アサシンの戦闘シーンが凄そうなのはなんとなくめくっていてわかりました。

特製三方背ケースはかなり丈夫です。

そして、なんといってもドラマCDが目玉ではないのでしょうか?
長さは18分34秒と、まあまあな長さですかね。
内容は怪我をした士郎を桜が手伝いに来ている頃、
士郎が藤ねえに、桜へ家事を教えたいのだが、教えるときにどう気を付けるのか? という質問から話は始まります。

そして、なんやかんやで桜が浴衣を着るそうなのですが、せめて書き下ろしの絵が一枚でもあれは良かったのかな。
そこは、和服桜で補完してください。
アニプレックス+で和服フィギュア予約受付中みたいです。
https://www.aniplexplus.com/itemSdsEOkZe

ケースとCDで通常版より二千円高いですが、いかがでしょうか?












ゆゆゆ 二期 鷲尾須美の章 第一話 わしおすみ




鷲尾須美は勇者である

鷲尾須美は勇者である



正式名称だと、長いので省略させて頂きました。(それでも、まあまあ長い……)

ということで、始まりました。ゆゆゆ二期。
前半6話は鷲尾須美の章です。
劇場先行上映の第一章 ともだち を分割した前半部にあたりますね。

内容は以前に劇場版のときにふれたので割愛。



今回、伝えたいのはOP(1話目はED)と副音声です。




「エガオノキミヘ」

「き~みをつれてかけ~だすよ♪」のフレーズが印象的な疾走感のある曲。歌うのは鷲尾須美の声を担当されている三森すずこさん。
劇場版の「サキワウハナ」の重層的で荘厳な感じから一転、軽快で明るい曲になっています。

あくまでも、私の予想なんですが、劇場公開なら、足を自ら運び選んでお金を払う手間があるため、ゆゆゆ(特に勇者システムの暗い面)を知っている人向けなので、サキワウハナのイメージ。

今回のテレビ放送では、もしかしたら鷲尾須美の章からゆゆゆの世界に入る人もいるかもしれない。
小学生勇者の友情と成長の明るいテーマの部分を前に押し出した、エガオノキミヘのイメージ。

なのかな~と思いました。





考えすぎかもしれませんが「エガオノキミへ」……銀のことかな?

そして、4話、6話にも放送が決まった副音声!

……ですが、録画したのですが副音声聞けなかった。(いつもなら大丈夫なのに)
一応、BSでは副音声ありの表記があったので、もう一度チャレンジします。

→BSで副音声聞けました!
須美、銀、園子やくの三森すずこさん、花守ゆみりさん、花澤香菜さんの三人が話をして、原作者のタカヒロさんがわからないことに答える(タカヒロさんの声は聞こえませんでした)スタイルでした。

内容は主に場面を見ながらの感想などでしたが、演じてる三人の仲の良さがとても感じられました!


先行上映のころから楽しみにしていたゆゆゆ二期、ようやく始まって嬉しいです!!
後半の勇者の章も楽しみですね!
ゆゆゆについて、なるべく毎週土曜日に更新できるように努力します!
読んでいただき、ありがとうございました。

【早い者勝ち!】 あなたのお名前、残ってる?



Re:CREATORS(レクリエイターズ ) その2

なんかこのアニメすべて、メテオラに持ってかれた気がする……。

と、いうことで最終回を放送し終えたレクリエイターズ
総合的にとても完成度の高いものだったと思います。

Re:CREATORS Original Soundtrack

Re:CREATORS Original Soundtrack

やはり、こうして終えてみると颯太は1話でも言っていたように狂言回しですし、シマザキセツナのための物語でしたね。

クリエイターとキャラクターに焦点を当てたこの作品。
とても、情熱が感じられました。
私も、小説を書きたくなりました。

毎週の楽しみが一つ減ってしまったのは残念ですが、とてもいい結末だったと思います。



『交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1』

正直、一度観ただけではわからない……。
それを苦痛と捉えるか、奥深さと捉えるかはあなた次第、くらいのものに感じました。

エウレカセブンWalker ウォーカームック

エウレカセブンWalker ウォーカームック

今回のハイエボでは、エウレカセブンの「家族」というテーマの部分にスポットライトを当てていたと思いました。

レントンの実の父親、アドロック。
レントンの養父母のチャールズ、レイ。

ハイエボ1はレントンの物語ではありますが、同時にこの親たちの物語だと思いました。

まず、始めに「サマー・オブ・ラブ」が描かれます。
TVシリーズではちゃんと描かれなかったアドロックが英雄と呼ばれるきっかけの出来事です。
アドロックはTV版では台詞がなかったのですが、今回なんと古谷徹氏が演じられています!
コーラリアンとの戦闘は迫力があり、最初から目が離せません。

その後はビームス夫妻とレントンの話。
TVシリーズに近いですが、養子になってる期間が圧倒的に長く、「レントンビームス(レントン・サーストン)」と公式サイトにもあります。

公式ホームページ http://eurekaseven.jp

その分、ゲッコーステイツの活動やエウレカレントンとの関係などの描写が薄めです。

それにしても、スピアヘッドがメチャクチャ、カッコよかった!

ROBOT魂[SIDE LFO] スピアヘッド (チャールズ機)

ROBOT魂[SIDE LFO] スピアヘッド (チャールズ機)

チャールズ機しか出てきませんが、ビームス夫妻の母艦のハクチョウ号の形的にもレイ機も存在していそうです。

ROBOT魂[SIDE LFO]  スピアヘッド(レイ機)

ROBOT魂[SIDE LFO] スピアヘッド(レイ機)

正直、ニルヴァーシュよりスピアヘッドの出番の方が多かったですね。

でも、私が感じたのは「これ、もし初見の人がいたらついてこれるのかな?」と思いました。
TVシリーズはかなり前に観て今回、見返す前に公開してしまったので「ああ、そうだったな」と思い返してようやく、わかったようなもので、時系列も複雑でパンフレットを見てようやく理解できたかな(?)レベルです。

なので、テレビシリーズの最初あたりは見直しておいた方が良さそうですね。

今回、惜しむべきはアネモネとドミニクが出てこなかったことですね。
……私的にはあの二人大好きなので。

そして、2018年、ハイエボリューション2
副題は「ワン・ワールド・ワン・フューチャー」
そして、出ます! アネモネが‼
そしてジエンドの幼生体やサッカーコートでニルヴァーシュたち(AOのニルヴァーシュも!)がユニフォームを着てたり、気になりますねぇ。

ですが、とりあえずハイエボ1はぜひ、大きなスクリーンで観て欲しいです。
入場者特典でステッカーももらえます。
(わたしは「PLAY BACK」でした)
エウレカファンなら必見です!